気づけばもう12月…。一年あっという間ですね。
今年は6月にバイクを購入して週末は色々なところを走り回っていたので尚更時間の流れが早く感じました。
折角色々なところに行ったので、行って良かったなーという感じのところいくつかを纏めておこうと思います。
房総半島
久々に海を見たくなったので房総半島に行きました。
途中の道の駅に大きな骨格模型がありました。海沿いなだけありますね。でっけぇ〜〜
たまに見る海は良いですね。
一日中走って疲れたので松屋で晩御飯を食べてから帰りました。 この甘いカルビとちょい辛麻婆豆腐の組み合わせを思いついた松屋社員、天才だと思います。
川上牧丘林道
せっかくアドベンチャー(っぽい)バイクに乗っているのだからダートに行こう!ということで、念願のダートツーリングに行きました。
流石に素人一人で行くのはマズいと思ったのでオフ車乗りの父親も一緒です。
途中で鮎の塩焼きを食べつつ、長野県側から川上牧丘林道を目指します。
林道手前のガソスタで給油して、いざ林道へ!
入口は舗装されていますがこの後すぐに未舗装路が始まります。
この辺りは当初想定していた「イイ感じのダート」ですね。
ところが山頂に向かうにつれて徐々に路面が荒れていきます。こぶし大の石がゴロゴロ転がっていてダートというかガレ場でした。これは素人にはちとキツい(しかしここまで来たら走りきりたい)。
そして愛車のアネーロくん、オフ車みたいに低回転の粘りを使って走ろうとするとプラグが被るらしく、途中で回転が上がらなくなったときは結構焦りました。
ガレ場で変に止まると転けそう&走り出せなくなりそうな状況で写真を撮る余裕なんて無く、山頂についた後はすぐに下ってしまいました(山梨側は舗装路なので楽)。写真の一枚でも撮っておけば良かったなー。
せっかく山梨に抜けたのでほうとうを食べてから帰りました。
素人がいきなり行く林道じゃないなという気はしますが、転けずに走りきれたので良い思い出になりました。もう少しオフロード走行の腕を磨いてから再チャレンジしたいです。
川俣檜枝岐林道
時間が無かったので県道350号の分岐から川俣湖に抜ける区間だけ走りました。
割と早い段階で登場する水たまりゾーン。
こういうカーブも走りやすくていい感じ。
またしても水たまり…。もう泥で汚れることは諦めました。 数日間雨は降っていなかったはずなので山から染み出しているのでしょう。
林道を抜けた後は日光側に走って戦場ヶ原に行きました。この辺はバイクで走ると気持ちよくていいですね。
川俣檜枝岐林道、全体的にフラットな走りやすい林道でした。 来年は全区間走りきりたいです。
伊豆半島
伊豆半島に向かう途中で撮った一枚です。富士山って近くで見ると本当に迫力がありますね。
伊豆半島の左上辺り(どこだったっけ…)。
そしていきなり始まるプチ登山。頂上まで5分くらいかなーと思って登り始めたら結構距離がありました。
この日は雲が少なく、走ってきたルートを一望することが出来ました。
伊豆半島の道はクネクネしていて楽しかったです。西伊豆スカイラインも良かったなぁ。
御荷鉾スーパー林道
この林道はとても走りやすかったので3回ほど走りに行きました。
ダートを抜けてきたオフ車が写真撮りがちなこの場所、道が崩れて跡形も無くなっている結構凄い所です。
更に奥まで走ってもう一本ダートを走ると大仁田ダムにたどり着きます。
ここから南牧村へ抜けて舗装路で帰ることも出来ますが、折角のロングダートなので来た道を戻ります。
途中にある展望台からの眺めも良いです。
復路のほうが全体的に上り勾配気味なので走りやすいです。
ということで再び入口まで戻ってきました。大仁田ダムまで行くと片道30kmくらいでしょうか。全体的にフラットで走りやすい林道でした。